私はね、以前、草加に住んでまして、草加っていえば、草加せんべいで有名ですよね。そういうこともあって、ある日師匠が「おい、おまえの名前を決めたぞ!」って言うわけですよ。お察しのとおり、「ミッキー亭センベーってので、どうだ。」ってね。
「師匠、それはいくらなんでも安易すぎるんじゃないですか?そう簡単に名前を決めちゃわないでくださいよ。」と私は当然のことながら反論したのですが、師匠は「いやいや、なかなかいい名前じゃねえか。え、それによ、これは単にせんべいだからセンベーじゃなくて、ほれ、おまえの顔はどことなくドクター・センベー(あられちゃんの父親)に似てるだろ?だからだよ。実に奥が深い。」なんだと。
それでも私は納得しなくて、数日経ったある日、「師匠、やっぱ、ですね、えー、普通は師匠の名前の一文字を頂戴するってえのが、筋じゃないかと思うんですがねえ。どうなんでしょう。」と息も継がずにお願いしたのですが、さすが師匠、「入ってるよ。『ミッキー』の一番後ろ。それと『センベー』の一番後ろ。つまり、『ー』って文字を引き継いだわけですな。さすがにこれには納得せざるをえなくて、有難くこのセンベーって名前を頂戴したわけです。うーむ。これでいいのだろうか。
芸名「センベー」の由来
